コラム
2025/08/22
【クイズで解説】これってリースできるの?
公開日:2025年08月22日 更新日:2025年08月22日

「えっ、こんなモノまでリースできるの?」
実は、私たちの身の回りにある“あんなモノ”や“こんなモノ”も、リースの対象になるかもしれません。今回は、身近にあったり、一度は目にしたことがある5つのモノがリースできるかどうか、クイズ形式でご紹介します!
※リース会社によって見解が異なる場合があります。
Q1. 遊具はリースできる?
A1. リースできます!
幼稚園や保育園にあるさまざまな遊具もリース可能です。リース期間終了後に無償譲渡される譲渡条件付きリースで契約することが多い物件です。
Q2. 歯科医院にある動く椅子「ユニット」はリースできる?
A2. リースできます!
歯科医院で使われる、あの動く椅子「ユニット」もリースできます。皆さんの通う歯医者さんのユニットもリース物件かもしれません!
Q3. MRI(磁気共鳴画像装置)はリースできる?
A3. リースできます!
高額な医療機器、実はリースの代表格です。初期費用を抑えて最新機器を導入することができるため、様々な医療機器のリースが病院やクリニックで利用されています。
Q4. ロボットはリースできる?
A4. リースできます!
工場で稼働するロボットはもちろん、街中でも様々なロボットを見かけるようになりました。飲食店でロボットに配膳してもらったことがあるかと思います。もしかしたらそれもリース物件かもしれません。
Q5. 什器はリースできる?
A5.リースできます!
会社の応接セットや事務用デスク、金属製のロッカーなど、会社にある家具・什器もリースすることができます。什器の種類・内容によって最短リース期間が異なるため、導入時は営業担当までご相談ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。こんなモノもできるの!と思ったものはありましたか?リースといえば車や複合機などをイメージされる方も多いですが、実は様々なモノをリースすることができます。
初期費用を抑えて設備導入できることからお客さまに喜ばれるリース。普段取り扱っていないモノを、お客さまからリースで導入要望があった際は営業担当までご相談ください。
※リース会社によって見解が異なる場合があります。
提供:ⒸイツトナLIVES/シャープファイナンス
注目の
コラム記事
-
楽しむ / ワクワク
2025/11/28
【週末旅】空港降りたら超速別世界!『ソラチカ温泉旅-2』鹿児島・米子・釜山(韓国)編
まとまった休みなんていつ取っただろうか、今日もまた同じ通勤路と家の天井を巡るのか。いえ、そんな時こそ...
-
みがく / メキメキ
2025/11/21
リースと銀行融資、設備導入に最適なのはどっち?
設備を導入する際の資金調達手段として ・リースを利用する ・銀行等の金融機関から融資を受ける 場合が...
-
はかどる / スラスラ
2025/11/14
上司と乗るエスカレーター「立ち位置」は前?後ろ?「昭和・平成のビジネスマナー」が身を助ける!【元大手金融出身経営者に取材】
電話は率先して取る、朝は上司より早く出社……コロナ禍を経てリモート勤務が浸透しつつある現在、昭和・平...
[ 記事カテゴリ ]