提携先企業のサービス

採用するなら!衛生士の体験雇用「Dental Match」

公開日:2025年09月24日 更新日:2025年10月01日

採用するなら!衛生士の体験雇用「Dental Match」

経験豊富な衛生士を体験雇用し、相性を確認したうえで長期採用につなげることができます。

こんなお悩みはありませんか

●衛生士が足りない
衛生士不足で手が回らず、スタッフがみんな大変だ。ずっと募集をかけているのに採用できない。
●衛生士がすぐに辞める
せっかく採用できた衛生士が1年も経たずに辞めてしまう。採用費ばかりかさんで非効率だ。

Dental Matchで解決できます

【体験雇用で即日依頼】
熟練衛生士をスポットで雇用契約可能。衛生士にとっても柔軟な働き方ができ気軽に利用しやすいため、スピーディーに紹介が可能です。
【相性が合えば採用可能】
お互いの相性が合えば採用可能。実際の働き方を見た上で採用できるので、衛生士も医院への理解が深まり長続きしやすいです。定着率が高くなるため採用コストの削減にもつながります。
【体験雇用とは?】

数時間~1日単位で雇用する制度です。面接だけでは分からない、勤務態度や周りのスタッフとの相性を確認してから採用ができます。長期雇用と異なり、必要なときだけ働いてもらうことができるので、繁忙期のときだけ雇用するなど、「スポット」としても活用できます。

ご利用の流れ


育休や介護休など一時的に人手不足になる場合には、スポット雇用として雇うことも可能です。

〇登録は無料です
成功報酬型のため、スポットでの雇用や採用が発生しない限り、利用料はかかりません。まずはお気軽にお試しください。

〇ご留意点
地域によって、ご対応が難しい場合があります。
対応エリア:首都圏、愛知、大阪とその周辺エリア(順次、拡大予定)

衛生士雇用マッチングのFAQ

Q1.どんな衛生士が来ますか?
ご紹介時に経歴など基本事項をお伝えします。通常の採用では面談等をして採用に進みますが、体験雇用で実際に働く姿を見ることで、どんな衛生士さまか理解を深めることができます。

Q2.初めて来た人でも処置できますか?
ご利用医院さまからは「当日いきなりでも患者さまに対応できていた」との声もいただいております。不安な場合は、1回目は面接や助手のみ、2回目から処置をお願いするという希望も出していただけます。

Q3.衛生士の時給はどうやって決めますか?
募集内容作成時に金額を設定いただき、登録衛生士さまに案内します。

体験時には常勤の衛生士さまの方より高めの値段設定をされる医院さまが多い傾向となっています。

Q4.体験時の雇用契約はどうすればいいですか?
医院さまにて衛生士さまと直接、雇用契約等必要な手続きを行っていただく必要があります。給料も直接医院さまから衛生士さまへお支払いいただきます。

※お問い合わせはこちらから
 お手数ですが、「歯科衛生士マッチングの相談」であることを明記のうえお問い合わせをお願いします。

無料登録はこちらから
提携企業名 株式会社Medical Shift
設立年月 2019年9月
本社所在地 〒107-0062
〒107-0062
東京都港区南青山二丁目2番15号 ウィン青山942
事業内容 歯科矯正の総合専門サイト「Harwell(ハーウェル)」の運営・医院向けの集患サポート
前の記事 有終の閉院 ~クリニック閉院サービス~ カテゴリ
一覧へ
最上部に戻る SPEEDⅡ.Web
ログイン