コラム

電子契約利用時に感じた…操作方法に関する疑問点を解消します!

公開日:2024年11月15日 更新日:2024年11月15日

電子契約がスタートしてから約2年が経過しました。この2年間でたくさんのご契約者さまからお取引店さまに対して、操作に関する多くのお問い合わせが入っていると思われます。今回は、その中でも特に多いと思われる3つのお問い合わせとその対応方法についてご紹介いたします!
これから電子契約を始めようとされている方、これから増やしていきたいと考えていらっしゃる方、必見です!

◆ご契約者さまからのお問い合わせ編①

Q.[申込]ボタンが押せない
[申込]ボタンが押せないと問い合わせがあった場合は、ご契約者さまに以下の手順で操作いただくようご説明をお願いします。

① 署名者情報を入力する。
②[契約書ダウンロード]ボタンをクリックする。(PDFファイルが開くことを確認)
③[見積書ダウンロード]ボタンをクリックする。
④『上記契約内容…』のチェックボックスをONにする。
⑤[申込]ボタンをクリックする。

上記の順番通りのお手続きが必要で、途中で署名者情報を変更した場合は、必ず②からのやり直しが必要になります。
それはなぜ?と思う方も多いと思いますが、入力いただいた署名者情報を契約書(.pdfファイル)に反映させるためです。(署名者情報を入力(変更)後に、[契約書ダウンロード]ボタンをクリックすることで、署名者情報を契約書に反映させています)
電子契約においては正しい情報確認が求められます。入力内容に誤りを見つけて修正した場合、画面上は修正したが契約書に反映されていないといった不整合を防止するため、再度[契約書ダウンロード]ボタンをクリックいただく必要があります。

【ご注意】
ダウンロードを行った後に修正をした場合は、再度[契約書]と[見積書]のダウンロード操作が必要となります。

◆ご契約者さまからのお問い合わせ編②Q.引落口座情報を修正したい
A.ご契約者さまから[申込]後に引落口座を変更したいという問い合わせがあった場合は、弊社営業担当へお問い合わせください。
弊社営業担当から口座情報を修正するためのURLを送付させていただきます。

引落口座情報の修正を行う手続きは以下の通りです。
①弊社営業担当より引落口座情報を修正するためのURLをご契約者さまにメール連絡します。
②受信したメールに記載されたURLをクリックし、修正画面にアクセスし、引落口座情報を修正していただきます。

【ご注意】
口座名義人(カナ)や代表者役職名の登録誤りが多く発生していますので、ご登録の際は再確認をしていただくようご説明をお願いします。

◆ご契約者さまからのお問い合わせ編③

Q.窓口担当者と契約締結権限者が違うが、同じメールアドレスを登録したい

■例
窓口担当者  :山田 太郎  メールアドレス:test@abc.com
契約締結権限者:鈴木 次郎  メールアドレス:test@abc.com

A.
窓口担当者と契約締結権限者が異なる場合は同じメールアドレスを入力することはできません。契約締結権限者のみが閲覧できるメールアドレスを指定いただけるようご説明をお願いします。
窓口担当者と契約締結権限者が異なる場合、同じメールアドレスで申込を行うと以下の警告メッセージが表示されます。

 

この場合、対処方法は以下のとおりとなります。いずれかの方法で入力を行っていただくようご説明をお願いします。

①窓口担当者に契約締結権限がある場合は、窓口担当者を契約締結権限者欄に入力してください。
②窓口担当者に契約締結権限がない場合は、それぞれ違うメールアドレスを入力してください。
③メールアドレスが1つしかない場合は、契約締結権限者と窓口担当者欄に同じ氏名を入力してください。


今回のコラムでは、電子契約についてのご契約者さまからのよくあるお問い合わせと対応方法を紹介させていただきました。
過去に同じ問い合わせがあり、慣れてしまえばどうってことない応対でも、最初はよくわからず困ることも多いと思います。そんな時は今回のような解決法を今後も継続的にこのイツトナコラムでも紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。また、ご不明点や問い合わせに回答できないものがございましたら、いつでもシャープファイナンスまでご連絡ください。

急いでいるのに営業担当者と連絡がつかず困った!という時は、このイツトナの右上「お問い合わせ」から問い合わせ頂くと、専門部署等から代理応対も可能ですので、ぜひ活用してみてください。皆さまのご意見やフィードバックをお待ちしております。

弊社の電子契約利用率も上向きになっており、皆さまの契約手続き業務においても電子化の効果を実感していただけることと思います。一度使うともう手書きの契約書になんて戻れませんよね。
どんどん活用して、省力化できた時間を新しい商談やワークライフバランスの向上に充てて、充実した生活に繋げてください!

提供:ⒸイツトナLIVES/シャープファイナンス

前の記事 【ビジネスの幅が広がる会計学】「減価償却」の基礎知識を税理士が徹底解説! 一覧へ 次の記事 合っているはず?!今さら聞けないリース料の計算方法
SPEED.Web ログイン
最上部に戻る